忍者ブログ
こじんまりと開業しました
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大してやる気もなく出勤すると、在宅医療学会からの封筒が置いてある。

早いなとも思うが、こないだの専門医試験の結果が入っているんだろう。あまりにも点数が悪いからソッコーで不合格が決まったからこんなに早く来るのだろうか。



よくよく考えてみると、40点も記述の配点があったというのは、なにか書きまくれば点数をくれるというゲタ履かせの意味もあったのだろうか。とりあえず合格すればそれ以上、何かを求める必要はない。憂鬱なものがひとつ払拭された。


午前中は老人ホームの回診だ。正直なところ、そこの施設での診療報酬はここ数ヶ月で1.5倍ぐらいになっている。理由は簡単なことだ。以前だったら具合が悪い人はすぐそばの病院に入院させていたのが、最近は施設にいるまんまうちに依頼してくる。実際にそれで患者が治るんだったら、患者も施設も楽だし、病院にしてみれば受診患者を一人でも減らしたいわけだから、みんなが都合がいい。

それもこれも、信頼関係の上で成り立っているんだろう。以前は、緩和ケアは出来ない、夜間往診に行っても検査もせずに解熱剤を出すだけ、傷の縫合も出来ないから擦り傷程度で病院に行かされる・・・といった感じだったみたいなので、在宅医としての存在価値は全くなかったんじゃないかと思う。

食事量の相談や、看取りのムンテラだのしょっちゅう頼まれるから、以前は1時間もかからずに終わっていた回診が、いまでは3時間近くかかることも珍しくない。


そんなこんなで昼飯は遅くなる。だが、午後の訪問診療はたったの3件だったからゆっくり昼飯を食える。


以前から気になっていた洋風レストランみたいなところに行ってみる。



この辺にしては綺麗げな店だ。診療のカッコのままで店に入ったら、ちょっと場違いだった。1500円とはいえ、ちゃんとしたコースで出てきた。



ここしばらくはアタフタと掻き込むだけの昼飯が続いていたが、今日はちょっとゆっくりしすぎだろう。こんど、夜にでもゆっくり来たいものだ。


診療も早く終わり、夜は医師会の集まりだったからさっさと診療所をあとにする。



他の地区の医師会のことは知らないが、うちのまわりは地区医師会の傘下に市の医師会がある。今日は地区医師会の集まりだったが、まぁしょっちゅう医師会に参加せねばならないのは同じことだろう。ただ、だいぶ喋ってくれるドクターが増えてきたので、だんだん苦痛じゃなくなってきた。





応援よろしくお願いします→>

医学 ブログランキングへ






毎日楽しくお得にポイント貯めるなら、ECナビ!いますぐ無料登録!


拍手[9回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
専門医の合格、おめでとうございます。

>「保険算定、評判悪いよ」

田舎だとよくある事だと思われますが
これは
医師会員役得で他医療機関の
知り得ないレセプト情報を
漏らしているので
違法(秘守義務違反)だと思われます。

開業医の立場からすると
支払い基金は
患者もカルテも見ずに
よく毎月返戻できるものだと
いつも感心します。

逆に院「外」の薬剤師には
カルテ情報を伝えるべきだと
思います。




ビ〜グルズ| | 2019/06/15(Sat)09:45:24| 編集
Re:無題
ありがとうございます。
なんかいちおう保険者に許可を取って伝えるみたいなことを言っていましたね。いずれにしても、僕の本意でないことで評判悪くなっているところにいかんともし難いのはどうすればいいのかという感じです。
【2019/06/16 07:29】
焼き肉   *HOME*   
ランキング
プロフィール
ニックネーム:
Jay
性別:
男性
職業:
医者
自己紹介:
脱サラ医者

経歴:
東京大学農学部
製薬会社安全性研究所
医学部学士編入

現在:
在宅医、整形外科医
最新コメント
[02/26 ビ〜グルズ]
[01/21 かかし]
[09/26 動物好き]
[07/05 ぽん♪]
[07/05 ジュード]
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
広告
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   脱サラ医者の日記   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB3  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]