忍者ブログ
こじんまりと開業しました
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

小田原うさぎというどら焼きだが、 ニセモノじゃないかと思うほど不細工なうさぎの絵だ。


土曜日はいつもの通り外来へ。どうせ今日もまたガラガラなんだろう。

と思ったワリには、それなりに途切れなく待合は混んでいる。午前中の診療が終わった時点で22人。まぁここ最近のガラガラ外来に比べたらまだマシな方だろう。

そこへ、大学病院の時に担当だったMRさんが現れる。担当エリアじゃないから遊びに来るレベルだ。またまたこないだの寿司屋へ食いにいく。



いやぁここの寿司屋はホントにイマイチ君だ。今日もまた、最初に食ったホタテのシャリに、おそらくメシ桶のはじについていたと思われるカチカチの米が入っていた。何度目だろう。まぁ近くに落ち着いてメシを食えるところがここぐらいなので来てしまうのだが、しょうがないのかな。

またしても大学病院時代の同僚の噂を聞く。仲良かった後輩はさいきん会っていないのだが、開業医に就職してずいぶん楽しくやっているらしい。一方、これまた開業医に就職した先輩は、かなりひどい状況らしい。新店舗の開院で院長になったのだが、全くと言っていいほど患者が来ないらしい。オペも上手いしアカデミックにもかなり活躍していた先輩だから、誰もが開業医に就職するなんてもったいないと思ったものだが、行った先でそんな状態なら尚更だろう。

そんな話をしていたらあっという間に午後の診療時間になってしまった。


午後はまたしてもヒマヒマ外来だ。そんなこと想定内なので、いろいろと内職にいそしむ。借り物のポータブルエコーだが、もうひとつ新型のを借りてみた。こないだのとは比べものにならないほど綺麗に見える。まぁもともとエコーの技術がないから、購入したとしてもいきなり「検査」としてお金を取るわけには行かないだろう。

保険点数というのは細かいところまで決まっているワリにいい加減なもので、胸腹エコー530点(=5300円)というのが普通の点数だ。だが、胸腹というのがくせ者で、簡単に見える肝臓・腎臓・膀胱などをチラッと見るだけでも530点だが、ソートー難しい腸管のエコーを時間かけてみても同じ点数だ。

そして、膀胱に尿がたまっているかだけを確認する程度でも同じ点数を請求できてしまう。どこまでを保険請求するかは良心の範囲内だ。地域によってもまるで違っていて、それで通るか通らないかはホントに地域差がある。身近なところでは、神奈川県はかなり厳しくて東京は甘いらしい(まだ東京のレセプトはあまり見ていないので)。

いやぁ、自腹で100万のエコーを買うべきか。50万なら病院で簡単に出してくれるようだが、安いエコーでいい加減な診断をしても僕の性格だとほとんど保険請求しないだろうなと思う。


仕事が終わってからは、ひとしきり山形出身の事務スタッフにさんざん愚痴を言ってしまう。まぁ山形を出てしまった人からすれば、田舎だからしょうがないですよという感じだろう。僕が頑張ってエコーを導入すると言っても、年寄りにそんな一生懸命診察しても誰も喜ばないですよとか言われてしまうかも知れない。





応援よろしくお願いします→>

医学 ブログランキングへ









拍手[12回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
エコー
エコーと聞くとつい反応してしまいますが、私も前から「ちょい当てエコー」と「がっつりエコー」が同じ点数なのはおかしいと思っていました。ひどいところだと、IVCをちらっと見ただけでも心エコー880点を取っているところもあるようです。患者さんはそんなの全然分からないし、むしろプローブちょろっと当ててもらうだけで、よく診てもらったと満足する方が多いようです。先生はやっぱり真面目というか、ご誠実なんだなぁと思いました。
ちか| | 2017/08/07(Mon)08:15:03| 編集
Re:エコー
いやぁ、ホントに曖昧なものですよね.保険請求なんて、決まりはあってもその運用は極めて曖昧で、同じことをやっていても切られたり通ったり.審査している医者にへこへこしているヤツがおいしい思いをするんですかね.
その辺は、サラリーマン時代を思い出せば、僕はけっこう得意かも知れません.
【2017/08/07 23:34】
無題
自腹で100万円とは冗談ですよね。企業なら、先生の場合はクリニックですけど、100万円位必要なら何とかなるのではないでしょうか?エコーなら結果を画像で見せてくれますよね。そうであるなら難しい事はわからなくても、ハイテク機器を扱う優秀な先生だと患者さんが喜んでくれると思います。田舎ならなおさらです。
今日は台風です。飛行機は大丈夫ですか?あまり無理せず、帰りは早めに或いは新幹線を考えた方がいいかもしれませんね。
masachan| | 2017/08/07(Mon)09:59:23| 編集
Re:無題
いえいえ、自腹もありです.結果的に患者から喜ばれてなおかつクリニックも利益が上がる投資だとしても、オーナーの了解がなければ大きな買い物はデキませんからね.
自腹で買って実績を作って納得させる.もちろん、自腹で買うのでその分の保険点数は給料以外にもらうつもりです.
自分で開業したと思えば仕方ない金額と思って頑張ります.
【2017/08/07 23:31】
無題
私は保険審査員の経験はありませんが
診察もカルテも見る事なく削るのは
大変だと思います。
多くは気分で切っていると思うので
ストレスになり一切相手にしません。

医療機械は支払い基金に機械形式の届けが必要で
認可が下りてから
保険請求ができると記憶しています。
医療機関で購入すれば全額経費(30万円以下だと一括、超えると5年間の分割)で
勤務者が購入しても
経費にはなりません。
診断にはカラードプラーは大変有用です。
ビ〜グルズ| | 2017/08/08(Tue)10:53:18| 編集
Re:無題
問い合わせてみたら、形式等の登録は必要ないそうです.ある意味、デモで借りた機械で保険算定しても許されてしまうかも知れません.いずれにしても、客寄せのための投資は必要な気がしてきました.
【2017/08/15 01:35】
ランキング
プロフィール
ニックネーム:
Jay
性別:
男性
職業:
医者
自己紹介:
脱サラ医者

経歴:
東京大学農学部
製薬会社安全性研究所
医学部学士編入

現在:
在宅医、整形外科医
最新コメント
[02/26 ビ〜グルズ]
[01/21 かかし]
[09/26 動物好き]
[07/05 ぽん♪]
[07/05 ジュード]
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
広告
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   脱サラ医者の日記   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB3  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]